
これは今日の午前中の空です

久しぶりに洗濯物を外に干せました

外に出ると、日射しは強いですが風は涼しい...。
どことなく「秋」を感じさせてくれますね

本題です^^;
前回の診察の後に担当医を女性医師に変更したので、今日は初めて会う先生の診察です。
4:30の予約で、病院に4時過ぎに到着し受付をすませると5分もしないうちに呼ばれました^^;
あまりの早さに、ドキドキする間もなかったです♪
そして診察室に入ると、
『こんにちは(^.^)』と、とても穏やかな雰囲気を感じさせてくれる先生が、そこに居ました

そして現在の説明です。
まずは、前記事の 恐怖の夜 は、台風のせい

パニックの方はほぼ安定している事。
そして例の、「テトラミド」について...効果はとても有るが食欲を自分でコントロールできなくなってきたので
服用を中止している事を説明。
それに代わる薬を先生は考えてくれたようで、
『デパスは抗うつ効果も有るので、デパスにしましょう』 と。
デパスは以前に飲んだ事が有りましたが、抗うつ効果も有ったのかぁ...。
ただ作用時間が確か短かったような気がするので、夕方に飲むようにしてみよう。
それでも夜にはまた、うつうつとしてしまうかも

その後は、私が12月20日まで会社を休職していて、仕事復帰するまでにはパキシルの量を減らしたい事を話しました。
減らしたい理由は、凄く低姿勢で・・・(笑)
『パキシルの副作用に眠気はないようなのですが、私は眠気が凄くて・・・』 と言いかけたら先生が、
『眠くなりますよね~♪』 と

きゃー!やっとわかってくれる先生に出会えたぁー!と凄く嬉しくなり、
『ですよねっ!ですよねっ!』 って思いっきりハイテンション

引かれるといけないのでここはぐっとこらえて、心の中で小躍り状態(笑)。
という事で、今回からパキシルは20mgに減らして貰えました

これにより安定していた体調がどうなるか...。
少し不安ではありますが、その時は量を元に戻すか頓服でやり過ごすか。
ひとまず様子を見たいと思います。
久しぶりに診察の後の気分が良かった今日でした


前記事の、『スイングコア』 という運動器具ですが、
先日から実際に使ってみました\(^o^)/
5分位で結構汗をかきます。そしてお腹のあたりが温かく感じられます。
これをちゃんと毎日続けていれば、それなりに効果が有るように思います!
がっ、一応・・・「使い方DVD」が付属されているのですが、私はそういう物は見ないでやってしまう人でして、
今回、何故か腰を痛めました

やっぱりちゃんとした使い方っていうものが有るのかもしれません(^.^)
スポンサーサイト
* by みけみけ♪
ななみっち こんばんにゃ♪
昨日は診察お疲れさま!
今度から担当医になった女医さん 良い感じする~(*^^*)
まず 穏やかな雰囲気っていうのがいいよね。
そして ななみっちの話をよく聞いてくださる。
それから よく考えてお薬の処方をしてくださる。
特に ななみっちが ずっと辛かったパキシルのことでは
『眠くなりますよね~♪』 の一言が!!
なんか 感動的だったんじゃない??
どんな病気でもお薬の的確な処方が とても大切
だけど まずは先生の人柄と自分との相性が一番の
ポイントなんじゃないかなって思うの。
診察後の気分が良かったっていうことは女医さんと
ななみっちの相性が とても良いんだって感じたよ。
診察後に笑顔になれたななみっちを想像したら
嬉しくなったよ~!(^o^)
これからは色々感じてることや症状を もっと詳しく
お話してもいいんじゃないかな??
昨日は診察お疲れさま!
今度から担当医になった女医さん 良い感じする~(*^^*)
まず 穏やかな雰囲気っていうのがいいよね。
そして ななみっちの話をよく聞いてくださる。
それから よく考えてお薬の処方をしてくださる。
特に ななみっちが ずっと辛かったパキシルのことでは
『眠くなりますよね~♪』 の一言が!!
なんか 感動的だったんじゃない??
どんな病気でもお薬の的確な処方が とても大切
だけど まずは先生の人柄と自分との相性が一番の
ポイントなんじゃないかなって思うの。
診察後の気分が良かったっていうことは女医さんと
ななみっちの相性が とても良いんだって感じたよ。
診察後に笑顔になれたななみっちを想像したら
嬉しくなったよ~!(^o^)
これからは色々感じてることや症状を もっと詳しく
お話してもいいんじゃないかな??
■ もてんさんへ * by いつもななみ
もてんさん、今晩は♪
コメント有難うございます(^.^)
> 待ってました、女医さん編ww
> なんか、すごく、相性よさそうですね♪
そうなんですっ♪
先生の雰囲気もとっても良い感じだし、
なんとも話しやすい空気を醸し出してくださるのがとても嬉しいです(^.^)
もてんさんの主治医さんと似てますか?
でも確かに、もてんさんの先生もとても良い印象を受けますよね!
もてんさんの言うように、一緒に試行錯誤してくれそうなのが、とっても頼もしいです!
> スイングコアとの相性は…これから???
> …音楽聴きながら、揺れましょうww
これですね...。
未だに、DVDを見てないのですが(笑)
どうやっても腰を痛めるのです(T.T)
敢え無く整骨院で腰の治療を始めました^^;
しばらくは腰の治療に専念します...って何のために買ったの?私。
> PS:12/3チケットゲットできました♪
凄いっ!
よくゲットできましたね(^.^)
おめでとうございます♪
> 最近、ブログ繋がりで「さらっと」お会いするのが多いので、、、
> お互いの体調にもよりますが、いかが(スタジアム外でも)?
そうですね。
この頃までに私が最スタに行ければ...。
目標にして頑張りますね
コメント有難うございます(^.^)
> 待ってました、女医さん編ww
> なんか、すごく、相性よさそうですね♪
そうなんですっ♪
先生の雰囲気もとっても良い感じだし、
なんとも話しやすい空気を醸し出してくださるのがとても嬉しいです(^.^)
もてんさんの主治医さんと似てますか?
でも確かに、もてんさんの先生もとても良い印象を受けますよね!
もてんさんの言うように、一緒に試行錯誤してくれそうなのが、とっても頼もしいです!
> スイングコアとの相性は…これから???
> …音楽聴きながら、揺れましょうww
これですね...。
未だに、DVDを見てないのですが(笑)
どうやっても腰を痛めるのです(T.T)
敢え無く整骨院で腰の治療を始めました^^;
しばらくは腰の治療に専念します...って何のために買ったの?私。
> PS:12/3チケットゲットできました♪
凄いっ!
よくゲットできましたね(^.^)
おめでとうございます♪
> 最近、ブログ繋がりで「さらっと」お会いするのが多いので、、、
> お互いの体調にもよりますが、いかが(スタジアム外でも)?
そうですね。
この頃までに私が最スタに行ければ...。
目標にして頑張りますね

■ みけちゃまへ * by いつもななみ
みけちゃま、こんばんにゃんこ♪
コメント有難う(^.^)
> 今度から担当医になった女医さん 良い感じする~(*^^*)
>
> まず 穏やかな雰囲気っていうのがいいよね。
> そして ななみっちの話をよく聞いてくださる。
> それから よく考えてお薬の処方をしてくださる。
本当~にそうなんだよね♪
先生の雰囲気って結構重要で、その雰囲気によって
自分がどれだけ気持ちを話せるか...って決まってきちゃうものね。
でも、この先生だったら色々な事を話せるような気がするよ!
> 特に ななみっちが ずっと辛かったパキシルのことでは
> 『眠くなりますよね~♪』 の一言が!!
> なんか 感動的だったんじゃない??
記事にも書いたけども、ハイテンションになっちゃったよ(笑)
す~っごく嬉しかったんだぁ!
今までは否定ばっかりされてた事だからね。
でも、先生によってこんなにも違うものなんだなぁ、って改めてビックリしたよ^^;
> 診察後の気分が良かったっていうことは女医さんと
> ななみっちの相性が とても良いんだって感じたよ。
たった1度の診察だったけども、私もそう感じだよ♪
そう感じられるってとても重要だよね(^.^)
私としては本当に嬉しい事で、私...今までは「担当医」としか記事の中では表現しなかったけども、
今度からは、「主治医」という表現で書ける(*^_^*)
> 診察後に笑顔になれたななみっちを想像したら
> 嬉しくなったよ~!(^o^)
みけちゃまも嬉しくなってくれて本当に有難う♪
今回はね、診察前のドトールでの待機を止めてみたの。
余計に緊張しちゃうかな、って思って^^;
> これからは色々感じてることや症状を もっと詳しく
> お話してもいいんじゃないかな??
そうだよね、これからは特に減薬しているから体調の変化も有るかもしれないし
色々と話しをしながら、頑張っていけそうな気がする♪
みけちゃま、いつもありがとう
コメント有難う(^.^)
> 今度から担当医になった女医さん 良い感じする~(*^^*)
>
> まず 穏やかな雰囲気っていうのがいいよね。
> そして ななみっちの話をよく聞いてくださる。
> それから よく考えてお薬の処方をしてくださる。
本当~にそうなんだよね♪
先生の雰囲気って結構重要で、その雰囲気によって
自分がどれだけ気持ちを話せるか...って決まってきちゃうものね。
でも、この先生だったら色々な事を話せるような気がするよ!
> 特に ななみっちが ずっと辛かったパキシルのことでは
> 『眠くなりますよね~♪』 の一言が!!
> なんか 感動的だったんじゃない??
記事にも書いたけども、ハイテンションになっちゃったよ(笑)
す~っごく嬉しかったんだぁ!
今までは否定ばっかりされてた事だからね。
でも、先生によってこんなにも違うものなんだなぁ、って改めてビックリしたよ^^;
> 診察後の気分が良かったっていうことは女医さんと
> ななみっちの相性が とても良いんだって感じたよ。
たった1度の診察だったけども、私もそう感じだよ♪
そう感じられるってとても重要だよね(^.^)
私としては本当に嬉しい事で、私...今までは「担当医」としか記事の中では表現しなかったけども、
今度からは、「主治医」という表現で書ける(*^_^*)
> 診察後に笑顔になれたななみっちを想像したら
> 嬉しくなったよ~!(^o^)
みけちゃまも嬉しくなってくれて本当に有難う♪
今回はね、診察前のドトールでの待機を止めてみたの。
余計に緊張しちゃうかな、って思って^^;
> これからは色々感じてることや症状を もっと詳しく
> お話してもいいんじゃないかな??
そうだよね、これからは特に減薬しているから体調の変化も有るかもしれないし
色々と話しをしながら、頑張っていけそうな気がする♪
みけちゃま、いつもありがとう

遅コメです * by blance
ななみっち
こんばんは
いつもコメント出遅れで
いや~ななみっちの嬉しさが凄く伝わって来て、近くにいたら抱き合って「よかったねぇ~(感涙」を連呼しながらクルクルと回っちゃいそう(大袈裟かな
)
この病気って薬の相性もだけど、話しを聞いてくれる担当医師との相性もかなり重要だよね。
何よりこちらの言っていることを理解しようとしてくれてる態度が嬉しいよ。
「そんな副作用は報告されていません」と言われても
現に眠たかったり、食欲のコントロールが出来なくなったりしてるんだもん、分かって欲しい。
でも今回ななみっちに素敵な主治医が現れたことは本当に素晴らしい。
そうなのかぁ~
ななみっちも道具は”いきなり”使っちゃうタイプなのかぁ~
私もそうなんだ。それでよく「あちゃーっ」っていうことになったりする。
でも腰痛が続くと運動できなくなって悪循環だからDVD見ようね!

いつもコメント出遅れで

いや~ななみっちの嬉しさが凄く伝わって来て、近くにいたら抱き合って「よかったねぇ~(感涙」を連呼しながらクルクルと回っちゃいそう(大袈裟かな

この病気って薬の相性もだけど、話しを聞いてくれる担当医師との相性もかなり重要だよね。
何よりこちらの言っていることを理解しようとしてくれてる態度が嬉しいよ。
「そんな副作用は報告されていません」と言われても
現に眠たかったり、食欲のコントロールが出来なくなったりしてるんだもん、分かって欲しい。
でも今回ななみっちに素敵な主治医が現れたことは本当に素晴らしい。
そうなのかぁ~
ななみっちも道具は”いきなり”使っちゃうタイプなのかぁ~
私もそうなんだ。それでよく「あちゃーっ」っていうことになったりする。
でも腰痛が続くと運動できなくなって悪循環だからDVD見ようね!
* by ちびっち
どうかな? パキシル減らしてみて調子の方は・・・・??
blanceも書いているように、そんな報告はない とか 症例はない とかって言われても自分はそうなんだもん って感じだよね。
それに、患者さんがうったえても聞かない先生が多かったり、患者さんが我慢してたり って場合だってあると思うよ。
ゾロフト ってあまり吐き気とかない って言うんだけど、全然! 私はパキシル同様副作用ばりばりだったもん。
デパスになったのね。
反対に私はデパスの離脱。 とは言っても、断薬ではないから、少しは飲んでる。
寝る前に飲んでたデパスの量が、5,6錠だった頃、ついこの前だけど。
一時期、ななみっちと同じくお昼間に強烈な眠気が って困ってたでしょ。
今、デパスの量、だいたい2錠なんだけど。
お昼間、あまり眠くないの。 ただ、1錠だと夜に目がさめて眠れない。 これは離脱作用かな。
バクバクしてるから、本当はお昼間に飲んでもかまわないんだけどね。
スイングコア。
いいなあ・・・私もほしい。
たぶん、筋肉の使う場所? があったんだろうね。
私、ヨガ、最初自分だけでDVD見てやったら腰が痛くなった・・・力の入れる所、そうじゃない所をまったくわかってないから。
だから、教室に通ったんだ。
説明書読んだらわかるかもね。 無理しちゃだめだよ。
腰痛ってほんと困るもんね。
blanceも書いているように、そんな報告はない とか 症例はない とかって言われても自分はそうなんだもん って感じだよね。
それに、患者さんがうったえても聞かない先生が多かったり、患者さんが我慢してたり って場合だってあると思うよ。
ゾロフト ってあまり吐き気とかない って言うんだけど、全然! 私はパキシル同様副作用ばりばりだったもん。
デパスになったのね。
反対に私はデパスの離脱。 とは言っても、断薬ではないから、少しは飲んでる。
寝る前に飲んでたデパスの量が、5,6錠だった頃、ついこの前だけど。
一時期、ななみっちと同じくお昼間に強烈な眠気が って困ってたでしょ。
今、デパスの量、だいたい2錠なんだけど。
お昼間、あまり眠くないの。 ただ、1錠だと夜に目がさめて眠れない。 これは離脱作用かな。
バクバクしてるから、本当はお昼間に飲んでもかまわないんだけどね。
スイングコア。
いいなあ・・・私もほしい。
たぶん、筋肉の使う場所? があったんだろうね。
私、ヨガ、最初自分だけでDVD見てやったら腰が痛くなった・・・力の入れる所、そうじゃない所をまったくわかってないから。
だから、教室に通ったんだ。
説明書読んだらわかるかもね。 無理しちゃだめだよ。
腰痛ってほんと困るもんね。
■ blance姉さんへ * by いつもななみ
blance姉さん、今晩は♪
コメント有難うございます(^.^)
全然遅くないですよぉ♪
気にしないで下さいね(*^_^*)
> いや~ななみっちの嬉しさが凄く伝わって来て、近くにいたら抱き合って
> 「よかったねぇ~(感涙」を連呼しながらクルクルと回っちゃいそう(大袈裟かな
)
blance姉さんも、そんなに喜んでくれてとっても嬉しいですよぉ♪
ありがとうございますぅ(^.^)
でも本当に側にblance姉さんが居たら、抱き合っちゃうと思います(笑)
それ位に嬉しかったので^^;
思い切って先生を変更してみて本当に良かったと思っています。
blance姉さんが言うように、担当医との相性は重要ですもんね♪
まだ1度きりの診察ですが、私の話をゆっくりときちんと聞いてくれそうな感じですよ☆
> でも今回ななみっちに素敵な主治医が現れたことは本当に素晴らしい。
はいっ!
やっと、気持ちよく何でも話せる「主治医」が見付かったような気がしています♪
> そうなのかぁ~
> ななみっちも道具は”いきなり”使っちゃうタイプなのかぁ~
> 私もそうなんだ。それでよく「あちゃーっ」っていうことになったりする。
>
> でも腰痛が続くと運動できなくなって悪循環だからDVD見ようね!
blance姉さんも、やっぱりいきなり使っちゃうタイプなんですね(笑)
良かった^^;
未だに見ていないのですが...。
私の腰、青年隊によると「いつ悪くなってもおかしくない」状態らしいんです(T.T)
そうそう!
青年隊と言えば、遊び人先生って覚えてますでしょうか?
一番若いんですが先日から、なんとっ!院長になったんです!
元の院長は、社長になったようです。
遊び人先生は、「真面目人間、一直線で超疲れる・・・」ってぼやいてますが(笑)
って話がかなりそれましたが、来週あたりにDVD見てみますね♪
blance姉さん、いつもありがとうございます
コメント有難うございます(^.^)
全然遅くないですよぉ♪
気にしないで下さいね(*^_^*)
> いや~ななみっちの嬉しさが凄く伝わって来て、近くにいたら抱き合って
> 「よかったねぇ~(感涙」を連呼しながらクルクルと回っちゃいそう(大袈裟かな

blance姉さんも、そんなに喜んでくれてとっても嬉しいですよぉ♪
ありがとうございますぅ(^.^)
でも本当に側にblance姉さんが居たら、抱き合っちゃうと思います(笑)
それ位に嬉しかったので^^;
思い切って先生を変更してみて本当に良かったと思っています。
blance姉さんが言うように、担当医との相性は重要ですもんね♪
まだ1度きりの診察ですが、私の話をゆっくりときちんと聞いてくれそうな感じですよ☆
> でも今回ななみっちに素敵な主治医が現れたことは本当に素晴らしい。
はいっ!
やっと、気持ちよく何でも話せる「主治医」が見付かったような気がしています♪
> そうなのかぁ~
> ななみっちも道具は”いきなり”使っちゃうタイプなのかぁ~
> 私もそうなんだ。それでよく「あちゃーっ」っていうことになったりする。
>
> でも腰痛が続くと運動できなくなって悪循環だからDVD見ようね!
blance姉さんも、やっぱりいきなり使っちゃうタイプなんですね(笑)
良かった^^;
未だに見ていないのですが...。
私の腰、青年隊によると「いつ悪くなってもおかしくない」状態らしいんです(T.T)
そうそう!
青年隊と言えば、遊び人先生って覚えてますでしょうか?
一番若いんですが先日から、なんとっ!院長になったんです!
元の院長は、社長になったようです。
遊び人先生は、「真面目人間、一直線で超疲れる・・・」ってぼやいてますが(笑)
って話がかなりそれましたが、来週あたりにDVD見てみますね♪
blance姉さん、いつもありがとうございます

* by cherry51
こんばんは。
新しい先生
良い感じみたいですね。
お薬のことも
ななみさんの要望にも声を傾けてくださる方で、
本当によかったです。
デパスは時間が短いですね。
私は以前の病院で
夜だけ飲むよう指示されました。
お仕事復帰にむけて、
体調よくなることを願ってます。
で、腰痛めたんですか!?
いやはやそれは大変です。
整骨院で腰を治してから
再チャレンジですね。
新しい先生
良い感じみたいですね。
お薬のことも
ななみさんの要望にも声を傾けてくださる方で、
本当によかったです。
デパスは時間が短いですね。
私は以前の病院で
夜だけ飲むよう指示されました。
お仕事復帰にむけて、
体調よくなることを願ってます。
で、腰痛めたんですか!?
いやはやそれは大変です。
整骨院で腰を治してから
再チャレンジですね。
■ ちびっちへ * by いつもななみ
ちびっち、今晩は♪
コメントありがとう(^.^)
パキシル減らしてからね...。
パニ君の方は、ちょっと危ない時があるけども今はまだギリギリセーフって感じかな。
ただ、デパスがね1日1錠の処方だから、うつっと君の出入りが多いかな(T.T)
でも、今回の先生はパキシルの眠気の事をわかってくれたから
それだけども、本当に良かったなぁ~って思ってる♪
どうして先生によってこんなに違うんだろうね?
患者さんが困っちゃうよね、本当に。
ちびっち、デパスが2錠になったんだ。
かなり減ったね..。
デパスって、前も飲んでたのに気付かなかったけども、
眠くなるんだね。
最近は、夜に飲んでるから寝るのが早くなっちゃった^^;
ちびっち、昼間の眠気が無くなったのは良かったけども、
夜の睡眠がちゃんと取れないと、これはこれで困るよね(T.T)
> スイングコア。
> いいなあ・・・私もほしい。
これ、1万円だったんだよ♪
電気も使わないし良いと思う!
ただ、ぼっとかして腰が弱い人はあまり向かないのかも...
って最近思い始めているんだけどね(T.T)
ちびっちも、早く体調が安定してくるといいね♪
いつもどうもありがとう
コメントありがとう(^.^)
パキシル減らしてからね...。
パニ君の方は、ちょっと危ない時があるけども今はまだギリギリセーフって感じかな。
ただ、デパスがね1日1錠の処方だから、うつっと君の出入りが多いかな(T.T)
でも、今回の先生はパキシルの眠気の事をわかってくれたから
それだけども、本当に良かったなぁ~って思ってる♪
どうして先生によってこんなに違うんだろうね?
患者さんが困っちゃうよね、本当に。
ちびっち、デパスが2錠になったんだ。
かなり減ったね..。
デパスって、前も飲んでたのに気付かなかったけども、
眠くなるんだね。
最近は、夜に飲んでるから寝るのが早くなっちゃった^^;
ちびっち、昼間の眠気が無くなったのは良かったけども、
夜の睡眠がちゃんと取れないと、これはこれで困るよね(T.T)
> スイングコア。
> いいなあ・・・私もほしい。
これ、1万円だったんだよ♪
電気も使わないし良いと思う!
ただ、ぼっとかして腰が弱い人はあまり向かないのかも...
って最近思い始めているんだけどね(T.T)
ちびっちも、早く体調が安定してくるといいね♪
いつもどうもありがとう

■ cherry51さんへ * by いつもななみ
cherry51さん、今晩は♪
コメント有難うございます(^.^)
> 新しい先生
> 良い感じみたいですね。
>
> お薬のことも
> ななみさんの要望にも声を傾けてくださる方で、
> 本当によかったです。
そうなんですよぉー♪
穏やかな雰囲気の先生なので、きちんと私の話も聞いてくださるし、
パキシルの眠気の事も、理解してくださったので本当に良い先生に出会えたなぁ~と
思っています(*^_^*)
> デパスは時間が短いですね。
> 私は以前の病院で
> 夜だけ飲むよう指示されました。
やっぱり、cherry51さんも夜の服用でしたか。
私もそうなんです。
ただ、デパス・・・2~3時間位しか効果が無かったような気がするんです。
今回は、抗うつ効果の為に処方されたのですが日中にも、うつっと君が来るようになったので
ちょっぴり困っています(T.T)
> お仕事復帰にむけて、
> 体調よくなることを願ってます。
本当にありがとうございます!
私も、体調よくなるよう心穏やかに過ごしていければ、と思っています。
そうそう!
食欲の方は、やっと通常の食欲に戻ってきたようです。
体重も、毎日最高体重更新!なんて事もなくなりました\(^o^)/
運動と食事制限で、少しずつですが減ってきています(笑)
> で、腰痛めたんですか!?
>
> いやはやそれは大変です。
>
> 整骨院で腰を治してから
> 再チャレンジですね。
はい!
もう腰はかなり弱いらしいので、もしかしたらこの機械...。
私にとっては、辛いものかもしれないなーって思い始めています(T.T)
でも、なんとか頑張りますね♪
cherry51さん、いつもありがとうございます
コメント有難うございます(^.^)
> 新しい先生
> 良い感じみたいですね。
>
> お薬のことも
> ななみさんの要望にも声を傾けてくださる方で、
> 本当によかったです。
そうなんですよぉー♪
穏やかな雰囲気の先生なので、きちんと私の話も聞いてくださるし、
パキシルの眠気の事も、理解してくださったので本当に良い先生に出会えたなぁ~と
思っています(*^_^*)
> デパスは時間が短いですね。
> 私は以前の病院で
> 夜だけ飲むよう指示されました。
やっぱり、cherry51さんも夜の服用でしたか。
私もそうなんです。
ただ、デパス・・・2~3時間位しか効果が無かったような気がするんです。
今回は、抗うつ効果の為に処方されたのですが日中にも、うつっと君が来るようになったので
ちょっぴり困っています(T.T)
> お仕事復帰にむけて、
> 体調よくなることを願ってます。
本当にありがとうございます!
私も、体調よくなるよう心穏やかに過ごしていければ、と思っています。
そうそう!
食欲の方は、やっと通常の食欲に戻ってきたようです。
体重も、毎日最高体重更新!なんて事もなくなりました\(^o^)/
運動と食事制限で、少しずつですが減ってきています(笑)
> で、腰痛めたんですか!?
>
> いやはやそれは大変です。
>
> 整骨院で腰を治してから
> 再チャレンジですね。
はい!
もう腰はかなり弱いらしいので、もしかしたらこの機械...。
私にとっては、辛いものかもしれないなーって思い始めています(T.T)
でも、なんとか頑張りますね♪
cherry51さん、いつもありがとうございます

おはようございます。
待ってました、女医さん編ww
なんか、すごく、相性よさそうですね♪
ななみさんの考えを受け入れつつ、先生なりに考えて、一緒に試行錯誤してくれそうで。なんとなく、私の主治医と同じ空気を感じました…ちょっと天然っぽさを文章から感じたので、その辺も同じ空気かとww
スイングコアとの相性は…これから???
…音楽聴きながら、揺れましょうww
PS:12/3チケットゲットできました♪最近、ブログ繋がりで「さらっと」お会いするのが多いので、、、お互いの体調にもよりますが、いかが(スタジアム外でも)?
待ってました、女医さん編ww
なんか、すごく、相性よさそうですね♪
ななみさんの考えを受け入れつつ、先生なりに考えて、一緒に試行錯誤してくれそうで。なんとなく、私の主治医と同じ空気を感じました…ちょっと天然っぽさを文章から感じたので、その辺も同じ空気かとww
スイングコアとの相性は…これから???
…音楽聴きながら、揺れましょうww
PS:12/3チケットゲットできました♪最近、ブログ繋がりで「さらっと」お会いするのが多いので、、、お互いの体調にもよりますが、いかが(スタジアム外でも)?
2011-09-07 10:08 もてん
[ 編集 ]
ななみっち こんばんにゃ♪
昨日は診察お疲れさま!
今度から担当医になった女医さん 良い感じする~(*^^*)
まず 穏やかな雰囲気っていうのがいいよね。
そして ななみっちの話をよく聞いてくださる。
それから よく考えてお薬の処方をしてくださる。
特に ななみっちが ずっと辛かったパキシルのことでは
『眠くなりますよね~♪』 の一言が!!
なんか 感動的だったんじゃない??
どんな病気でもお薬の的確な処方が とても大切
だけど まずは先生の人柄と自分との相性が一番の
ポイントなんじゃないかなって思うの。
診察後の気分が良かったっていうことは女医さんと
ななみっちの相性が とても良いんだって感じたよ。
診察後に笑顔になれたななみっちを想像したら
嬉しくなったよ~!(^o^)
これからは色々感じてることや症状を もっと詳しく
お話してもいいんじゃないかな??
昨日は診察お疲れさま!
今度から担当医になった女医さん 良い感じする~(*^^*)
まず 穏やかな雰囲気っていうのがいいよね。
そして ななみっちの話をよく聞いてくださる。
それから よく考えてお薬の処方をしてくださる。
特に ななみっちが ずっと辛かったパキシルのことでは
『眠くなりますよね~♪』 の一言が!!
なんか 感動的だったんじゃない??
どんな病気でもお薬の的確な処方が とても大切
だけど まずは先生の人柄と自分との相性が一番の
ポイントなんじゃないかなって思うの。
診察後の気分が良かったっていうことは女医さんと
ななみっちの相性が とても良いんだって感じたよ。
診察後に笑顔になれたななみっちを想像したら
嬉しくなったよ~!(^o^)
これからは色々感じてることや症状を もっと詳しく
お話してもいいんじゃないかな??
2011-09-08 01:12 みけみけ♪
[ 編集 ]
■ もてんさんへ
もてんさん、今晩は♪
コメント有難うございます(^.^)
> 待ってました、女医さん編ww
> なんか、すごく、相性よさそうですね♪
そうなんですっ♪
先生の雰囲気もとっても良い感じだし、
なんとも話しやすい空気を醸し出してくださるのがとても嬉しいです(^.^)
もてんさんの主治医さんと似てますか?
でも確かに、もてんさんの先生もとても良い印象を受けますよね!
もてんさんの言うように、一緒に試行錯誤してくれそうなのが、とっても頼もしいです!
> スイングコアとの相性は…これから???
> …音楽聴きながら、揺れましょうww
これですね...。
未だに、DVDを見てないのですが(笑)
どうやっても腰を痛めるのです(T.T)
敢え無く整骨院で腰の治療を始めました^^;
しばらくは腰の治療に専念します...って何のために買ったの?私。
> PS:12/3チケットゲットできました♪
凄いっ!
よくゲットできましたね(^.^)
おめでとうございます♪
> 最近、ブログ繋がりで「さらっと」お会いするのが多いので、、、
> お互いの体調にもよりますが、いかが(スタジアム外でも)?
そうですね。
この頃までに私が最スタに行ければ...。
目標にして頑張りますね

2011-09-08 19:48 いつもななみ
[ 編集 ]
■ みけちゃまへ
みけちゃま、こんばんにゃんこ♪
コメント有難う(^.^)
> 今度から担当医になった女医さん 良い感じする~(*^^*)
>
> まず 穏やかな雰囲気っていうのがいいよね。
> そして ななみっちの話をよく聞いてくださる。
> それから よく考えてお薬の処方をしてくださる。
本当~にそうなんだよね♪
先生の雰囲気って結構重要で、その雰囲気によって
自分がどれだけ気持ちを話せるか...って決まってきちゃうものね。
でも、この先生だったら色々な事を話せるような気がするよ!
> 特に ななみっちが ずっと辛かったパキシルのことでは
> 『眠くなりますよね~♪』 の一言が!!
> なんか 感動的だったんじゃない??
記事にも書いたけども、ハイテンションになっちゃったよ(笑)
す~っごく嬉しかったんだぁ!
今までは否定ばっかりされてた事だからね。
でも、先生によってこんなにも違うものなんだなぁ、って改めてビックリしたよ^^;
> 診察後の気分が良かったっていうことは女医さんと
> ななみっちの相性が とても良いんだって感じたよ。
たった1度の診察だったけども、私もそう感じだよ♪
そう感じられるってとても重要だよね(^.^)
私としては本当に嬉しい事で、私...今までは「担当医」としか記事の中では表現しなかったけども、
今度からは、「主治医」という表現で書ける(*^_^*)
> 診察後に笑顔になれたななみっちを想像したら
> 嬉しくなったよ~!(^o^)
みけちゃまも嬉しくなってくれて本当に有難う♪
今回はね、診察前のドトールでの待機を止めてみたの。
余計に緊張しちゃうかな、って思って^^;
> これからは色々感じてることや症状を もっと詳しく
> お話してもいいんじゃないかな??
そうだよね、これからは特に減薬しているから体調の変化も有るかもしれないし
色々と話しをしながら、頑張っていけそうな気がする♪
みけちゃま、いつもありがとう

2011-09-08 19:54 いつもななみ
[ 編集 ]
遅コメです
ななみっち
いつもコメント出遅れで

いや~ななみっちの嬉しさが凄く伝わって来て、近くにいたら抱き合って「よかったねぇ~(感涙」を連呼しながらクルクルと回っちゃいそう(大袈裟かな

この病気って薬の相性もだけど、話しを聞いてくれる担当医師との相性もかなり重要だよね。
何よりこちらの言っていることを理解しようとしてくれてる態度が嬉しいよ。
「そんな副作用は報告されていません」と言われても
現に眠たかったり、食欲のコントロールが出来なくなったりしてるんだもん、分かって欲しい。
でも今回ななみっちに素敵な主治医が現れたことは本当に素晴らしい。
そうなのかぁ~
ななみっちも道具は”いきなり”使っちゃうタイプなのかぁ~
私もそうなんだ。それでよく「あちゃーっ」っていうことになったりする。
でも腰痛が続くと運動できなくなって悪循環だからDVD見ようね!
2011-09-09 00:08 blance
[ 編集 ]
どうかな? パキシル減らしてみて調子の方は・・・・??
blanceも書いているように、そんな報告はない とか 症例はない とかって言われても自分はそうなんだもん って感じだよね。
それに、患者さんがうったえても聞かない先生が多かったり、患者さんが我慢してたり って場合だってあると思うよ。
ゾロフト ってあまり吐き気とかない って言うんだけど、全然! 私はパキシル同様副作用ばりばりだったもん。
デパスになったのね。
反対に私はデパスの離脱。 とは言っても、断薬ではないから、少しは飲んでる。
寝る前に飲んでたデパスの量が、5,6錠だった頃、ついこの前だけど。
一時期、ななみっちと同じくお昼間に強烈な眠気が って困ってたでしょ。
今、デパスの量、だいたい2錠なんだけど。
お昼間、あまり眠くないの。 ただ、1錠だと夜に目がさめて眠れない。 これは離脱作用かな。
バクバクしてるから、本当はお昼間に飲んでもかまわないんだけどね。
スイングコア。
いいなあ・・・私もほしい。
たぶん、筋肉の使う場所? があったんだろうね。
私、ヨガ、最初自分だけでDVD見てやったら腰が痛くなった・・・力の入れる所、そうじゃない所をまったくわかってないから。
だから、教室に通ったんだ。
説明書読んだらわかるかもね。 無理しちゃだめだよ。
腰痛ってほんと困るもんね。
blanceも書いているように、そんな報告はない とか 症例はない とかって言われても自分はそうなんだもん って感じだよね。
それに、患者さんがうったえても聞かない先生が多かったり、患者さんが我慢してたり って場合だってあると思うよ。
ゾロフト ってあまり吐き気とかない って言うんだけど、全然! 私はパキシル同様副作用ばりばりだったもん。
デパスになったのね。
反対に私はデパスの離脱。 とは言っても、断薬ではないから、少しは飲んでる。
寝る前に飲んでたデパスの量が、5,6錠だった頃、ついこの前だけど。
一時期、ななみっちと同じくお昼間に強烈な眠気が って困ってたでしょ。
今、デパスの量、だいたい2錠なんだけど。
お昼間、あまり眠くないの。 ただ、1錠だと夜に目がさめて眠れない。 これは離脱作用かな。
バクバクしてるから、本当はお昼間に飲んでもかまわないんだけどね。
スイングコア。
いいなあ・・・私もほしい。
たぶん、筋肉の使う場所? があったんだろうね。
私、ヨガ、最初自分だけでDVD見てやったら腰が痛くなった・・・力の入れる所、そうじゃない所をまったくわかってないから。
だから、教室に通ったんだ。
説明書読んだらわかるかもね。 無理しちゃだめだよ。
腰痛ってほんと困るもんね。
2011-09-09 19:09 ちびっち
[ 編集 ]
■ blance姉さんへ
blance姉さん、今晩は♪
コメント有難うございます(^.^)
全然遅くないですよぉ♪
気にしないで下さいね(*^_^*)
> いや~ななみっちの嬉しさが凄く伝わって来て、近くにいたら抱き合って
> 「よかったねぇ~(感涙」を連呼しながらクルクルと回っちゃいそう(大袈裟かな

blance姉さんも、そんなに喜んでくれてとっても嬉しいですよぉ♪
ありがとうございますぅ(^.^)
でも本当に側にblance姉さんが居たら、抱き合っちゃうと思います(笑)
それ位に嬉しかったので^^;
思い切って先生を変更してみて本当に良かったと思っています。
blance姉さんが言うように、担当医との相性は重要ですもんね♪
まだ1度きりの診察ですが、私の話をゆっくりときちんと聞いてくれそうな感じですよ☆
> でも今回ななみっちに素敵な主治医が現れたことは本当に素晴らしい。
はいっ!
やっと、気持ちよく何でも話せる「主治医」が見付かったような気がしています♪
> そうなのかぁ~
> ななみっちも道具は”いきなり”使っちゃうタイプなのかぁ~
> 私もそうなんだ。それでよく「あちゃーっ」っていうことになったりする。
>
> でも腰痛が続くと運動できなくなって悪循環だからDVD見ようね!
blance姉さんも、やっぱりいきなり使っちゃうタイプなんですね(笑)
良かった^^;
未だに見ていないのですが...。
私の腰、青年隊によると「いつ悪くなってもおかしくない」状態らしいんです(T.T)
そうそう!
青年隊と言えば、遊び人先生って覚えてますでしょうか?
一番若いんですが先日から、なんとっ!院長になったんです!
元の院長は、社長になったようです。
遊び人先生は、「真面目人間、一直線で超疲れる・・・」ってぼやいてますが(笑)
って話がかなりそれましたが、来週あたりにDVD見てみますね♪
blance姉さん、いつもありがとうございます

2011-09-09 21:20 いつもななみ
[ 編集 ]
こんばんは。
新しい先生
良い感じみたいですね。
お薬のことも
ななみさんの要望にも声を傾けてくださる方で、
本当によかったです。
デパスは時間が短いですね。
私は以前の病院で
夜だけ飲むよう指示されました。
お仕事復帰にむけて、
体調よくなることを願ってます。
で、腰痛めたんですか!?
いやはやそれは大変です。
整骨院で腰を治してから
再チャレンジですね。
新しい先生
良い感じみたいですね。
お薬のことも
ななみさんの要望にも声を傾けてくださる方で、
本当によかったです。
デパスは時間が短いですね。
私は以前の病院で
夜だけ飲むよう指示されました。
お仕事復帰にむけて、
体調よくなることを願ってます。
で、腰痛めたんですか!?
いやはやそれは大変です。
整骨院で腰を治してから
再チャレンジですね。
2011-09-09 21:25 cherry51
[ 編集 ]
■ ちびっちへ
ちびっち、今晩は♪
コメントありがとう(^.^)
パキシル減らしてからね...。
パニ君の方は、ちょっと危ない時があるけども今はまだギリギリセーフって感じかな。
ただ、デパスがね1日1錠の処方だから、うつっと君の出入りが多いかな(T.T)
でも、今回の先生はパキシルの眠気の事をわかってくれたから
それだけども、本当に良かったなぁ~って思ってる♪
どうして先生によってこんなに違うんだろうね?
患者さんが困っちゃうよね、本当に。
ちびっち、デパスが2錠になったんだ。
かなり減ったね..。
デパスって、前も飲んでたのに気付かなかったけども、
眠くなるんだね。
最近は、夜に飲んでるから寝るのが早くなっちゃった^^;
ちびっち、昼間の眠気が無くなったのは良かったけども、
夜の睡眠がちゃんと取れないと、これはこれで困るよね(T.T)
> スイングコア。
> いいなあ・・・私もほしい。
これ、1万円だったんだよ♪
電気も使わないし良いと思う!
ただ、ぼっとかして腰が弱い人はあまり向かないのかも...
って最近思い始めているんだけどね(T.T)
ちびっちも、早く体調が安定してくるといいね♪
いつもどうもありがとう

2011-09-09 21:28 いつもななみ
[ 編集 ]
■ cherry51さんへ
cherry51さん、今晩は♪
コメント有難うございます(^.^)
> 新しい先生
> 良い感じみたいですね。
>
> お薬のことも
> ななみさんの要望にも声を傾けてくださる方で、
> 本当によかったです。
そうなんですよぉー♪
穏やかな雰囲気の先生なので、きちんと私の話も聞いてくださるし、
パキシルの眠気の事も、理解してくださったので本当に良い先生に出会えたなぁ~と
思っています(*^_^*)
> デパスは時間が短いですね。
> 私は以前の病院で
> 夜だけ飲むよう指示されました。
やっぱり、cherry51さんも夜の服用でしたか。
私もそうなんです。
ただ、デパス・・・2~3時間位しか効果が無かったような気がするんです。
今回は、抗うつ効果の為に処方されたのですが日中にも、うつっと君が来るようになったので
ちょっぴり困っています(T.T)
> お仕事復帰にむけて、
> 体調よくなることを願ってます。
本当にありがとうございます!
私も、体調よくなるよう心穏やかに過ごしていければ、と思っています。
そうそう!
食欲の方は、やっと通常の食欲に戻ってきたようです。
体重も、毎日最高体重更新!なんて事もなくなりました\(^o^)/
運動と食事制限で、少しずつですが減ってきています(笑)
> で、腰痛めたんですか!?
>
> いやはやそれは大変です。
>
> 整骨院で腰を治してから
> 再チャレンジですね。
はい!
もう腰はかなり弱いらしいので、もしかしたらこの機械...。
私にとっては、辛いものかもしれないなーって思い始めています(T.T)
でも、なんとか頑張りますね♪
cherry51さん、いつもありがとうございます

2011-09-09 21:40 いつもななみ
[ 編集 ]
待ってました、女医さん編ww
なんか、すごく、相性よさそうですね♪
ななみさんの考えを受け入れつつ、先生なりに考えて、一緒に試行錯誤してくれそうで。なんとなく、私の主治医と同じ空気を感じました…ちょっと天然っぽさを文章から感じたので、その辺も同じ空気かとww
スイングコアとの相性は…これから???
…音楽聴きながら、揺れましょうww
PS:12/3チケットゲットできました♪最近、ブログ繋がりで「さらっと」お会いするのが多いので、、、お互いの体調にもよりますが、いかが(スタジアム外でも)?