昨日は一ヶ月に一度の診察と二週間に一度のカウンセリングの日でした。
まずは診察から...。
私の今の状態を説明して、どうやら強迫性障害の症状が悪くなっているとの事で、
久しぶりにパキシルが20mgに増えました
自分では、それが強迫性障害だとは思っていなかったのでそれがわかってちょっと安心しましたが、
せっかく10mgまで減らせたパキシルちゃん。また増えちゃったのね
まぁ仕方ないですね...。増やしてちょっとでも楽になれればそれにこした事はないかも...
って位に、悪かったです
ノイローゼかしら...なんて思ったりうつっと野郎のせいなのか...と思ったり...。
でも違ったんですねー。
なので、前回30mgにしたテトラミドですが効果なかったので10mgに戻りました^^;
もしかしたら私にはパキシル20mgがちょうど合ってるのかもしれません。
そういえば、10mgに減らしたあたりから少しずつ悪化してたような気がします。
という事で他の薬は変更無し。
次はカウンセリングですが...。
これまた久しぶりに泣きました
強迫性障害の症状緩和の為のカウンセリングだったと思うのですが、
子供の頃の話をしたのです。
私...どうしても子供の頃の話をすると泣くんですよねぇ(ノ_・。)
カウンセラーさんによると、私は子供の頃に辛かった事や寂しかった思いなどを我慢しすぎたそうです。
その思いが子供の時にうまく浄化されないまま成長してしまったので、今に至ってしまっているようです。
うーん...難しいですね
これを今になってどうやって抑えていくのか...。
ん?「抑える」んじゃないんだな、きっと。
これから浄化させていくのかな...と、色々と不安はあります。
そんなこんなですが、今朝は久しぶりに起きた時に気分が良かったです。
何ヶ月ぶりでしょうか。こんなに気分が良い朝を迎えたのは...。
パキシルを増やしても効果が出るまでにはまだ時間がかかるはずだからなぁ、
昨日泣いたからちょっと気分的にスッキリしたのかな
ひとまず診察で、先生に相談して良かったです
まずは診察から...。
私の今の状態を説明して、どうやら強迫性障害の症状が悪くなっているとの事で、
久しぶりにパキシルが20mgに増えました

自分では、それが強迫性障害だとは思っていなかったのでそれがわかってちょっと安心しましたが、
せっかく10mgまで減らせたパキシルちゃん。また増えちゃったのね

まぁ仕方ないですね...。増やしてちょっとでも楽になれればそれにこした事はないかも...
って位に、悪かったです

ノイローゼかしら...なんて思ったりうつっと野郎のせいなのか...と思ったり...。
でも違ったんですねー。
なので、前回30mgにしたテトラミドですが効果なかったので10mgに戻りました^^;
もしかしたら私にはパキシル20mgがちょうど合ってるのかもしれません。
そういえば、10mgに減らしたあたりから少しずつ悪化してたような気がします。
という事で他の薬は変更無し。
次はカウンセリングですが...。
これまた久しぶりに泣きました

強迫性障害の症状緩和の為のカウンセリングだったと思うのですが、
子供の頃の話をしたのです。
私...どうしても子供の頃の話をすると泣くんですよねぇ(ノ_・。)
カウンセラーさんによると、私は子供の頃に辛かった事や寂しかった思いなどを我慢しすぎたそうです。
その思いが子供の時にうまく浄化されないまま成長してしまったので、今に至ってしまっているようです。
うーん...難しいですね

これを今になってどうやって抑えていくのか...。
ん?「抑える」んじゃないんだな、きっと。
これから浄化させていくのかな...と、色々と不安はあります。
そんなこんなですが、今朝は久しぶりに起きた時に気分が良かったです。
何ヶ月ぶりでしょうか。こんなに気分が良い朝を迎えたのは...。
パキシルを増やしても効果が出るまでにはまだ時間がかかるはずだからなぁ、
昨日泣いたからちょっと気分的にスッキリしたのかな

ひとまず診察で、先生に相談して良かったです

スポンサーサイト